目の下のクマ|大阪皮膚のできものと粉瘤クリニック古林形成外科難波院

〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波3丁目5-1 ナンバ一番ビル2階A号室
TEL. 06-4394-7413
   
ヘッダー画像

目の下のクマ

目の下のクマ|大阪皮膚のできものと粉瘤クリニック古林形成外科難波院

病気や症状で調べる
病気や症状で調べる

目の下のクマ

目の下の皮膚は顔の中でも一番薄く、クマはいくつかの要因が複雑に絡み合って現われます。クマはその原因によって次の3つに大きく分類されます。

青クマ:血行不良・うっ血

青クマ

青クマは、血行不良などにより目の下が青黒く見えるのが特徴です。目もとに血行不良やうっ血が生じると、還元ヘモグロビンという暗赤色の血液が増加するため、皮膚の薄い目の下では毛細血管が透けて青黒く見えます。幼少期から目の下に青っぽさがある方は、加齢によって青クマが悪化してくることがあります。疲労、寝不足、ストレス、ドライアイ、冷え、肩こり、貧血、ホルモンバランスの乱れによる血行不良なども青クマの原因として挙げられます。
青クマは外科的な治療は難しく、血流の改善、新陳代謝促進、血行促進、リンパの流れを促進する治療が有効とされています。治療効果を高めるため、内服薬などを状態に応じて処方します。

茶クマ:くすみ・色素沈着

茶クマ

茶クマは目もとの血行不良に加え、アイメイクの落とし残しや、目のこすり過ぎ、紫外線によるメラニン色素の蓄積、角質の蓄積などによって発生する色素沈着が原因と考えられています。茶色っぽいクマであり、皮脂が酸化して黒ずんで見えることもあります。
茶クマは、茶色く見えるメラニン色素に反応するレーザーをあてることでメラニンを皮膚から剥がし、皮膚の新陳代謝にあわせて外に排出することで改善します。また、状態によっては下まぶたの余剰皮膚を外科的に切除する治療もあります。

黒クマ(影クマ):目の下の脂肪・痩せ

黒クマ

黒クマ(影クマ)は、目の下の脂肪が原因になって起こるものと、「痩せ」などで目もとがくぼむことで起こるものがあります。いずれも影ができたように見えるクマです。

目の下の脂肪が原因の黒クマ

加齢により眼球を支える靭帯が衰えてくると、クッションになっていた眼窩脂肪が押し出され、下まぶたが突出し、目の下がふくらんでみえます。黒クマはその下が黒い影になることで生じます。また皮膚や眼輪筋のたるみ、目の下のへこみなども原因となります。
治療には下まぶたの裏側を切開して、余剰な眼窩脂肪を摘出する脱脂手術があります。

目の下の「痩せ」が原因の影クマ

大きく丸みを帯びている目は、年齢を重ねると、目の上下が痩せてくぼんでくることがあります。それによってできる影を骨格グマといいます。治療には目の下にヒアルロン酸やコラーゲンなどを注入することで痩せ感を改善し、影クマを目立たなくする方法があります。

pagetop